移住支援の総合窓口
南山城村移住交流スペース「やまんなか」様は、むらづくり推進課 移住・定住推進員が運営する移住支援の総合窓口です。
村に住まう人も、村に住み始めた人も、これから住みたい人も
みんなが一緒に語り合い、安心して暮らせる村をつくっていくことを目指しています。

村民の手作り
この裏庭に建てられた小屋は村の若いボランティアが集まり、講師に大工さんに来て頂き建てたそうです。
そしてなんと、この中には空き家を掃除した時に出てきた不要物(農工具や家庭用品、日用品など)が収納され、イベントの利用や村に住み始めた方にシェアできるようにしています。
スコップ、カマ、ごみ箱、台車、珍しいものとしては茶箱がありました。


フリーペーパー「やまびこ」
やまんなか様で頂いた季刊のフリーペーパー「やまびこ」です。南山城村のひと・もの・ことを季節のお便りとして届けてられます。見やすいイラストマップもあり、村を観光するのには必需です。
おしゃれなカフェや、レストラン、イベント情報なども親切に教えてくださいます。
「おばあちゃん直伝こんにゃくづくり」や地域のためのアイデアや必要な物品を交換し合いながら、温かいご飯を食べる「ランチ会」などが毎月行われています。
是非のぞいてみてください!!まだまだ沢山の情報があるはずです!!

やまんなかのできること
のコンセプトで、人と人・人と物・人とことをつなげ、村の活性化に尽力されています。
これからも、村暮らしを知るためのイベントの開催や、空き家の内覧会、地域の方向けに空き家の相談会などを実施する予定です。
若い力は無限大∞
常駐されている若い移住定住推進員さんに期待です!!
京都府南山城村にご興味を持たれた方は是非、足を運んで見てくださいね!
詳しい情報はコチラ
こちの記事を気にいってくださった方は、シェア・いいねの方も宜しくお願いします