奈良県明日香村の郷土料理
日本と天皇の起源でもある奈良県明日香村の郷土料理の一つ「飛鳥鍋」を頂いてきました。飛鳥鍋とは、今でいう「ミルク鍋」のルーツでもあります。
鶏ガラの出汁と牛乳によってまろやかさとコクが加わっておりクリーミーで優しく心も体も温まる味わいです。低カロリーでヘルシーなため女性に喜ばれるなお鍋です。明日香村では家庭でも食べられています。もし、明日香村に来たときは飛鳥鍋を一度お召し上がり下さい。日本の歴史を感じられる一品であります。

飛鳥鍋の歴史
起源は飛鳥時代までさかのぼり唐の使者が乳製品を飛鳥の時代に伝え天皇をはじめ宮中で珍重されたのが始まりとされています。1300年以上前から受け継がれ現在では明日香村の歴史ある郷土料理です。

奈良県明日香村にご興味を持たれた方は是非、足を運んで見てくださいね!
詳しい情報はコチラ
こちの記事を気にいってくださった方は、シェア・いいねの方も宜しくお願いします