和歌山県中部の山あいにある人口1万人に満たない町、紀美野町。
紀美野町のアピールポイント、それは「都会的なものが何もない」ことです。
そんな「都会的なものが何もない紀美野町」には自然がたくさん。
現地では四季を色々なかたちで体感できます。
春は桜ということで、紀美野町の名所の1つである観光農園「花いちばん」へ行ってきました。

春のにおいがぷんぷん。入場門からワクワクが止まりません。
中へ入っていくと花道が。

そこからは美しい春の花の連続。
桜、桃、梅と春の花が約1万5000坪の敷地に咲き誇っています。
たまには、花に囲まれた空間で過ごすのはいかがですか?

本当にキレイです。
春は桜、桃、梅、菜の花、梅雨の時期は紫陽花。秋は秋桜にもみじ。
四季折々の豊かな自然が楽しめます。
ゆっくり歩いて周れば約1時間。軽い運動にもなります。
忙しく都会で仕事をされている方、たまには美しい花を見て癒されませんか?

みかんは採ったらダメですよー!!
花いちばん
住所 | 和歌山海草郡紀美野町大角486-3 |
料金 | 大人 (中学生以上) 500円
子供 (小学生) 100円 幼児 (未就学生) 無料 |
※開花状況に異なるとのこと。