地域ブランド

「古都飛鳥文化祭2018」〜奈良県明日香村〜
飛鳥の歴史、文化、芸能、食などが一同に介す、古都飛鳥文化祭2018 古代文化の香り豊かな郷、飛鳥。遥か1400年前に、史上初の都が 置かれていた地の、歴史的風土と人々の心が築き上げてきた、 文化と誇りを伝える秋の祭り。 20…

高野山特産の精進料理 ごまとうふ ~和歌山県高野町~ VOL2
高野山にある「角濱ごまとうふ総本舗」さんにてごまとうふ作りを体験させて頂きました。体験させて頂くなかで精進料理とは?等々、とても勉強になりましたので、簡単にまとめさせて頂きます!優しく丁寧にご指導頂いたイケメンの角濱専務です!…

第10回香住ガニまつり
関西では香住漁港だけで水揚げされる香住ガニ(ベニズワイガニ)。9月4日に香住ガニの初セリが香住漁港で行われました。香住ガニとは正式名所ベニズワイガニで有名な松葉ガニや越前ガニなどのズワイガニより少し小ぶりながら全体的に赤みがかった非…

「ふくカフェ」〜兵庫県南あわじ市〜
サラリーマンからの転身池のほとりに建つ隠れ家的古民家カフェ、ふくカフェは2011年12月10日オープンしました。ふくカフェでは、厳選したこだわりの珈琲豆を自家焙煎してペーパードリップで抽出し、煎りたて、挽き立ての香りの良いコーヒーが…

高野山特産の精進料理 ごまとうふ ~和歌山県高野町~ VOL1
「天空の聖地」高野山和歌山県北部、標高800m以上の平坦地に弘法大師・空海がひらかれた宗教都市、高野山。「天空の聖地」とも呼ばれているその地へ行って参りました。創業約100年の老舗のごま豆腐屋さん…